ss 2 一般的な電球タイプだと360度光がまわるのだが、T10平型タイプだと照射の向きもあり、これは片面照射なのでナンバー灯やルームランプに使いました。そのルームランプでの使用で、当然電球に比べる必要はないのですが、最近のSMDタイプとしては電球よりは白いけど、蛍光灯でいう昼光色といった感じでした。耐久性は不明ですが、1か月半は問題なし。SMDフラット9連タイプに交換してしまいました。
EXE 2 個人的には失敗した買い物になりました。iPad Pro 12.9は「耐指紋性撥油コーティング」「フルラミネーションディスプレイ」「反射防止コーティング」等の処理がされており、反射しにくい液晶になっています。それが昼間等の明るい室内で使用するとテカテカ反射するようになりました。反射が邪魔で画面が非常に見にくくなります。それでもそれなりの値段だったので我慢して使っていたのですが、10日で限界になりまして剥がしてしまいました。剥がしても割れませんでしたので丈夫ではあるのでしょう。カバー付きのケースを使用するので保護ガラスは使用しないことにしました。